Pages

2012年4月14日土曜日

夏泊大島初カレイ

ようやく天気も安定し、いよいよ釣りに出発です。

今日は、夏泊半島先端の大島でカレイ釣り。
ここは手漕ぎボートで、カレイやアイナメ、夏から秋にはヒラメやマダイが狙えます。

ボートは、いつもサンライズフクシさんで借りてます。
サンライズフクシ(電話:017-759-2031)
※1人/1日 ¥2000

今日は、今シーズン初めての良い天気らしく、10人ほどが出港していました。
フクシさんに最近の釣果を聞いてみると、島の東側水深35mくらいがいいよとのこと。

それではと東側の船着き場からいざ出港。
6:00ころ最初のポイントに到着、気温3℃寒っ。



期待を込めて第一投。
・・・・釣れません(-_-;)
しばらくその場でネバッタもののまったく当たりなし。

船を移動しつつ、近くの浮玉を総当たりしてみました。
何度か移動を繰り返して、こりゃこのあたりに魚いないな~と思っていたところ、ククッと小さく竿先を引き込むあたり。
が、低水温で活性が低いのかなかなか食い込まない。

結局ノラず、あきらめかけていると、もう一本の竿に反応が。
こちらは、グググと強めの引きをしっかり合わせて、ようやく今季初カレイゲット。
以外に良型(^o^)
卵でお腹がプックリ膨れたマガレイでした。


その後、南東の風が強くなり、白波が立ち始めたのを機に、島の西側に移動。
こちらも水深35m、やはり・・・なかなか釣れない・・・(-_-;)

釣れない→移動→釣れない→移動→繰り返し、気がつけば10:30。
まだ一匹しか釣れてない。
ここで久々にコズキの手持ち竿に反応が。

ククッと小さなあたりが何度か続き、グッと引き込んだところで合わせます。
2匹目もマガレイでした。こちらも良型!



その後、強風に苦しみつつ、マガレイ1、マコガレイ1(※いずれも良型)を加えて、13:00ころ計4匹で本日の釣りを終了しました。
普段なら一つの浮玉で5匹とか多いと10匹とか釣れるのに、今日は一か所1匹。
まだ本格シーズンには、少し早いようです。

陸で大きさを測ると、最初のマガレイは31cm、他は30cm、28cm、マコガレイ27cmでした。



今年初釣り、初カレイの釣果としてはまあまあです(^O^)/
滑り出し順調です。

4 件のコメント:

  1. ここ2~3年、大島で釣れるカレイの数も減ったような、それとも釣り方がヘタになったのか。4月中盤ならマガレイも数が釣れてもいいのに私もあまり数が釣れた記憶がありません。

    返信削除
    返信
    1. 匿名様コメントありがとうございます。
      もうすぐカレイのシーズンですね。
      待ち遠しい・・・。

      大島のカレイ釣り、確かに以前とずいぶん変わったな~と思います。
      思い当たるのは、浮き球が減った・魚種が変わった・釣れる深さが変わった・釣れる時期がずれた・小型が減り魚体が大型化したなどです。

      特に島に近い場所に浮き球が少なくなったことでボートをつなぐ場所が減り、皆同じ場所で釣るので魚が減ったと感じます。

      あと、魚が大きくなると警戒してオモリの近くの針にかかりづらくなるので、仕掛けを長めにして一番下の針にエサを多めに付けると効果的のようです。

      これは下北に釣りに行ったとき船頭さんに教えてもらいました。なるほど変化に合わせて釣り方も変えていかないといかんな~としみじみ思いました。

      削除
    2. 寒い時期だとどうしても深場のため浮き玉に付くしかありませんから競争率も激しいのかも。カレイ釣りでもカレイ仕掛けと別にブラーも使って誘うような感じで釣ることが多くなりました。5~6月頃だと浅場でもマコ、クロガシラも流し釣りで狙えますが、風が有り過ぎて流し釣りが難しい時はアンカーを降ろして投げ釣りしてます。

      削除
    3. 匿名様コメントありがとうございます。
      ブラーでもカレイ釣れますね。昨年偶然に防波堤で一枚釣りました。今シーズン大島でも試してみます。

      流し釣りも時々やるのですが、ここ数年風が強い日が多くて断念しています。異常気象?と思うほど湾内の風の強さが極端です。

      あと休みの日に大島に行き、釣り人が多くて浮球ごとにボートがいる時など、あ~アンカリングして釣りしたいと思います。浮球と浮球の間の養殖籠の下狙いで釣りできたらさぞかし釣れるだろうな・・・と思いつつ、30~40mもアンカー引き上げるのが億劫で・・・(^_^;

      ちょっと体鍛えてトライしてみます。

      削除